【投資】ジュニアNISAで毎日1万円インデックス積立してみた/経過報告⑫/2023年3月

2020年からはじめた我が家のジュニアNISA運用。前回の内容は以下になります。

2023年が気づいたら3カ月も過ぎていました!ジュニアNISAの方は、相変わらず継続中。(ズボラすぎるので、勝手に積立ててくれるシステムがなかったら終わっていました…。)

にゃーん

自動積立ありがたや~

今年はジュニアNISA最後の年。当初の予定通り、しっかり積み立て切りたいと思います。

目次

ジュニアNISAの運用方法について

我が家のジュニアNISAでの運用方法は以下の通り。

2020年の運用商品と積立額

  • 証券会社…SBI証券
  • 商品…eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) ※2020年は上限80万円を積立済(子供2人で160万円)

2021年の運用商品と積立額

  • 証券会社…SBI証券
  • 商品…SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
  • 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) ※2021年は上限80万円を積立済(子供2人で160万円)

2022年の運用商品と積立額

  • 証券会社…SBI証券
  • 商品…eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  • 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) ※2022年は上限80万円を積立済(子供2人で160万円)

2023年の運用商品と積立額

  • 証券会社…SBI証券
  • 商品…eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  • 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) 

4年間で合計640万円の積立になる予定です!

にゃーん

商品を変える予定が、気づいたらオルカン!……問題なし!

ジュニアNISA積立投資の経過報告(2023/3/31時点)

さて、2023年の3月の記録です。

前回2022年10月時点で元本480万円(240万円×2人分)に対して、含み益は約+118万円(約59万円×2人分)でした。

今回どうなったかというと…

内訳は…

元本536万円(268万円×2人分)に対して、含み益は約+144万円(約72万円×2人分)になりました。

これまでの推移

2020年4月からこれまでの推移になります。

3月はSVBの件で、リーマンショック以来の金融危機到来…?なんてささやかれてしました。きっと私は〇〇ショックが来ても心中する側。上手く売り抜けるなんてできませんね…。

今回の件で、売却した方に対して「長期投資なのに売るなんて…」という声もありましたが、私は全くそうは思いません。売りたいときに売るのが正解ですし、結果的にそうしといてよかった、という日がいつ来るかもわかりません。

複利効果があるのはもちろんですが、未来を見てきた人でない限り「何が正解かわからない」のは同じ。人が何と言おうと、自分が後悔しない選択をしていければ、それが一番良いのだと思います。

にゃーん

人それぞれのんびりと。

ひとまず2023年のジュニアNISAを駆け抜けて、2024年以降はまた考えたいと思います。

多くの投資家さんの参考になるブログがたくさん公開されています。良ければ覗いてみてください。

 にほんブログ村 株ブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる