2020年からはじめた我が家のジュニアNISA運用。前回の内容は以下になります。
【投資】ジュニアNISAで毎日1万円インデックス積立してみた/経過報告⑬/2023年6月
2020年からはじめた我が家のジュニアNISA運用。前回の内容は以下になります。 2023年も半分が過ぎてしまいました…。今年が積立最後になるジュニアNISA。残り半年。ここ…
今回、ついにジュニアNISA満額投資が終了しました。(例のごとくいつの間にか積立が終わっていたわけですが…笑)
2020年~2023年の4年間で、子供2人640万円の積立が完了しました。
にゃーん
もう4年とか月日が経つのが早すぎる…!
では、まずは運用方法の振り返りから。
目次
ジュニアNISAの運用方法について
我が家のジュニアNISAでの運用方法は以下の通り。
2020年の運用商品と積立額
- 証券会社…SBI証券
- 商品…eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
- 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) ※2020年は上限80万円を積立済(子供2人で160万円)
2021年の運用商品と積立額
- 証券会社…SBI証券
- 商品…SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
- 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) ※2021年は上限80万円を積立済(子供2人で160万円)
2022年の運用商品と積立額
- 証券会社…SBI証券
- 商品…eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
- 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) ※2022年は上限80万円を積立済(子供2人で160万円)
2023年の運用商品と積立額
- 証券会社…SBI証券
- 商品…eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
- 積立額…毎日5000円(子供2人で毎日10000円) ※2023年は上限80万円を積立済(子供2人で160万円)
合計640万円の積立が終わりました!
コツコツ積み上げてやっと640万円!
ジュニアNISA積立投資の経過報告(2023/9/19時点)
さて、2023年の9月の記録です。
前回2023年6月時点で元本588万円(294万円×2人分)に対して、含み益は約+247万円(約123.5万円×2人分)でした。
今回どうなったかというと…
内訳は…
元本640万円(320万円×2人分)に対して、含み益は約+296万円(約148万円×2人分)になりました。
これまでの推移
2020年4月からこれまでの推移になります。
一旦区切りとなる640万円の積立が終わりました。円安の影響がだいぶあるので、円高×株安が恐怖ですね。笑 それでもこのお金は子供が成人するまで10年以上はこのまま静かに眠らせたいと思います。
私はどちらかというと裕福ではない家に生まれ、大学の学費も自分、なので社会人になりたての頃はマイナススタートでした。その大変さを知っているので、少しでも子供たちがプラススタートで始められるように…!とスタートしたジュニアNISA。大きくなる頃にどうなっているかはわかりませんが、子供たちの役に立ちますように…!
答え合わせは十数年後。
さて、来年以降の新NISAは、まず制度から調べないといけないほど全く手を付けていないので、時間のある時にゆっくり運用方法を考えたいと思います。